
この時期に撮りに行くのはどうしても水田絡みになってしまいますし、
結果的に鉄道写真の方に偏重してきますので。
全く季節感の無い写真でも。
どうでしょう。
ちょっとはブルージーで、けだるい感じしますでしょうか(笑)
ちなみに私は酒も煙草もやりません。
(酒が飲めないのではなくて、日常的には飲まないといった程度です)
こういうの撮り慣れていませんので、こういう場合何処へピンを持っていくべきか悩みます。
私の経験上、「ハイライトにピン」を持っていくのがルールとなっていますが、
この写真だと・・・・ハイライトにピンだと、ただのエッジのカーブ?
う~ん。ペグ廻り?ディテール感が今一つかな。
'LesPaul'の文字ならば'L'にピン?ちょっとね・・・
ベタですが、悩んだ挙句にギブソンのロゴーマーク辺りへ持っていきました。
弦の巻取りの粗さもぼかせますし(笑)
あー マクロレンズも欲しいな・・・
仕方なく家の中で何mも離れて70-200mmで撮っている変なオッサンです。
さて、お稽古でもしますか。
200mm(APS-C)で撮影(35mm換算300mm) f3.5
スポンサーサイト
- 2017/05/13(土) 21:19:23|
- 弦楽器
-
-
| コメント:0